Profile

アマチュア無線局情報
QRA: 齋藤信泰 (SAITO, Nobuyasu)
JR2PMQ 第一級アマチュア無線技士(1977)
JH2ZQK QRP DX クラブ
JJ2YDX 南十字星無線同好会
KE7ETQ/AD7GZ/WD7R/KC6W US Amateur Extra

履歴
1959年 静岡市(旧 静岡県庵原郡蒲原町)で誕生
1974年 SWLとしてJARLに入会:JA2-8568
4月に名古屋市で開催された電話級アマチュア無線技士国家試験に合格
11月にJR2PMQ移動局を開局(10W)
1975年 電信級アマチュア無線技士国家試験合格(現在の第三級アマチュア無線技士)
1976年 第二級アマチュア無線技士国家試験合格
1977年 第一級アマチュア無線技士国家試験合格
1998年 第一級陸上無線技術士国家試験合格
1999年 第一級海上無線通信士国家試験合格
第一級総合無線通信士国家試験合格
2004年 US AMATEUR EXTRA (ELEMENT4)合格(VEC:NAGOYA VE TEAM) コールサイン WD7R取得
2006年 JARL静岡県支部役員拝命:ホームページ担当(現在に至る)
2008年 ARDF審判員資格取得
JARL静岡県支部開催のARDF競技大会へ審判員として参加開始(現在に至る)
2009年 US CALL KC6Wに変更(現在に至る)
2013年 JARDアマチュア無線技士養成講習会講師
2014年 JARDアマチュア無線技士養成講習会管理者 11月:JR2PMQ開局40周年
2015年 第四級アマチュア無線技士養成講習会講師(法規担当) 全員合格
2016年 第三級アマチュア無線技士短縮コース養成講習会講師(法規担当)全員合格
2019年 US CALL KC6W 10年目免許更新
2022年 特殊無線技士 国内電信級陸上国家試験合格→無線従事者23資格全取得
2023年 JARL静岡県支部 東部運営委員拝命

2024年 JARL社員選挙当選 地方区域毎の社員 東海 / 11月:JR2PMQ開局50周年